情報処理学会 OS 研究会で発表
3 月 6 日から 7 日まで福島県郡山市で開催された情報処理学会システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(通称 OS 研究会)で B4 の宇多さんが研究成果を発表しました。
- 宇多隆一, 穐山空道: “OOP プログラムのメモリレイアウトの ECS モデルへの LLVM 中間言語を用いた自動変換”
本研究は近年ゲーム開発などで着目を集めている ECS (Entity Component System) モデルが実現するキャッシュミス率抑制を、OOP (Object Oriented Progamming) で書かれたソースコードはそのままに実現するコンパイラフレームワークの実現を目指しています。
おまけ
- 上段:移動で乗った東北新幹線。連結部外れ事故による運転規模縮小に巻き込まれたが、なんとか無事予定通り帰宅できた
- 下段左:コンビニで買った福島の地酒(廣戸川)
- 下段右:3 月なのに普通にその辺に残っている雪。さすがは東北地方