4 月には空っぽだった卒研室(立命館大学では学生室のことをこう呼びます)の設備がだいぶ整ってきました。 まず休憩スペースにはコーナーソファを置いてみました。 長い方の辺は頑張れば睡眠もできそうです。 ただ BKC は深夜利用は可能ですが近くにコンビニなどがないので泊まるのは厳しいです。

test

こちらは学生の研究スペースです。 今のところ 2560 x 1440 のディスプレイが一人一台ある以外は何もありませんが、 秋学期には各自一台ずつ PC を自作してもらう予定です。 また当研究室は人数が少ないので 3 回生にも専用の席があり、これは来年度(2023 年度)も同じ予定です。

test

次はミーティングスペースです。 Zoom 参加者との一体感を出すために画角の広いカメラなどを置いたほうがよい気がしていますが、 とりあえず最低限のものだけ揃えています。

test

最後は部屋の片隅にあるラックです。 今後サーバを新規購入したり、教員室においているワークステーションを移設予定です。 NETGEAR のスイッチは前任の先生から譲って頂いたものです。 大学から IP を一個だけ貰って NAT するのが推奨と言われており(インシデントが起こったときどうするんだ…と思いますが)、このスイッチは NAT ができないのでなんとネットワーク的にはスイッチが wifi ルータの下にぶら下がっています。 Yamaha の NAT できるスイッチが欲しいのですがサプライチェーン危機で全く買えないので困っています。

test